› おっさんのらいふすたいる

  

2011年05月30日

■針結び器とクーラーBOX

最近いろいろとバタバタ・・・
歳のせいか体調もガタガタ・・・

しばらく、釣りとブログお休みしてました


土曜日はムスコ1号の運動会でしたが、雨で中止
日曜日はその代わり?に一日自由に保護者が参観できる学校公開日!


前日ムスコが「お昼休みを一緒に食べれるから、みんなで食べるお弁当用意してきて!」

と言っていたので、楽しみにしてお弁当を準備していくと・・・

あくまでも参観で、みんなでお弁当!は無理でした(^^;)


でも、通常の決まった時間だけの参観日とは違い、見たい科目を自由にゆっくり参観できるので、とても良いイベントだと思いました!


イベント・・・


前記事で紹介させていただいた中田島砂丘にて募金活動、支援物資募集のイベント・・・
スイマセン、そんなこんなで今回は参加できませんでしたm(_ _)m



で、釣りのお話・・・

さすがに雨の中、釣りに行く気力と体力はアリマセンでしたが・・・

栄養補給のため・・・
最近はまっているキス釣りの道具は買いに行きました

不思議と釣具屋さん行ってるときは体調良いです(^^;)


金曜と土曜連チャンでイシグロ高林店&入野店さんへGO!

これまで何十年と市販のラインつきの針や仕掛けセットを買ってましたが・・・
この先の釣り人生を考えると自作したほうが安いし楽しい!

ということで

Panasonic薄型針結び器スリム BH-715P買っちゃいました!




ずっと1万円ぐらいすると思ってましたが、3800円ぐらいで即バイト!

はじめの数回は失敗しましたが、その後はホント簡単でキレイに針に糸が結べちゃいます!

感動です!






あと・・・
先日ソフトタイプの小さいクーラーボックス買いましたが・・・

魚投入口が欲しくなり・・・
キスなどのチョイ投げ用にダイワのクールラインS800Xも次の日に買っちゃいました!




仕掛けを入れるために専用のプルーフケースPC-816(S)も買いましたが、ちょっと大きいかなぁ~
しかもちょっと高いし・・・



後で100均のタッパでサイズの合うものを加工したら、ぴったり入りました(^^;)
いらなかった・・・

これをいろいろカスタマイズしていこうかと(^^)


でも、これだけ道具を揃えたら・・・

また釣れなくなりますね(^^;)  


Posted by ひでまつ at 12:30Comments(10)

2011年05月27日

■支援物資募集のお願い

東日本大震災後 約2ヶ月半が経ちましたが、被災地ではまだまだ 日用品などの支援物資が行き届いてない所がたくさんあるそうです。

今度の日曜日5月29日に中田島砂丘にて募金活動、支援物資募集のイベントが開催されるようです!

俳優の筧利夫さんも来られるようです!

詳しくはHair Salon マツイ☆No.23さんのページで!

  


Posted by ひでまつ at 18:19Comments(2)

2011年05月25日

■ウェーダーの修理→テスト

先日、穴の開いたウェーダーをフルチンで修理したのが悪かったのか・・・

調子が悪く、ハナズルズル、ノドイガイガでせっかくの美声が・・・

そんな昨晩・・・

体の治療とウェーダーの穴チェックのため少しだけ浜名湖へGO!(^^;)



キャスト開始!

終了!(はやっ・・・)


一応1hぐらいやりましたが、私と遊んでくれたのはベイトとK-祐さん(^^)

ありがとうございました!

ウェーダーは修理成功でした♪  


Posted by ひでまつ at 20:15Comments(0)

2011年05月22日

■今朝の浜名湖キス♪

■2011年5月22日(日) 5:30~12:00

昨晩子供達にキス釣りのお誘いをすると・・・
微妙な反応(^^;)

今朝4:30頃目が覚めて・・・

子供達を起こすのはかわいそうなので(^^;)
一人でキス釣りにGO!

先行
2投目でいきなりのGET!

入れ食いかと期待しましたが、その後はダラダラ、ポツポツ

数えてなかったので十匹ちょいぐらいかなぁ~と思ってたら・・・

自己最高記録!23匹つれてました(^o^)/♪



キスは数釣れましたが小さいのが多かったです!

メゴチさばくのめんどくさいので今日はすべて逃がしましたが・・・
キス以上によく釣れてました(^^;)


周りで4~5人釣ってましたが、キスは釣れたの見ませんでした・・・
現にお話しても釣れてませんでした・・・

(理由を考えて色々書きましたが、記事が飛んだので以下簡単に・・・)

たぶん、飛距離の違いだけ!
シーバスタックルタックルはPEでオジサマ方の2~3倍飛んでます!

私の行ってる所・・・
届けば釣れます!  


Posted by ひでまつ at 17:02Comments(7)

2011年05月21日

■充実の一日♪

一昨日夜中のフルチン作業のせいか・・・
昨晩は体がだるくナイト浜名湖はお休み

今朝の体調は万全!

午前中は娘の幼稚園の父親参観にGO!
いつもとは違う姿を見れて、とても癒されました♪

帰宅後、昨晩急遽決定したBBQ大会!
といっても家で家族だけなので準備は簡単♪

ささっと?準備してBBQ開始!

釣りたての海の幸が欲しいところですが、今回は肉のみ(^^;)

終盤にさしかかった頃・・・

子供達は2本のガリガリ君を3人で奪い合い(^^;)


嫁は久々昼にお酒を飲んでトロ~んと眠そう

私は残りの炭でブタホルモンを焼いてお酒をチビチビ



風はきつかったですが、BBQはやっぱ最高です!


片づけをささっと済まし・・・

子供達とちょちょっと遊んで・・・



夕方やっと自分の時間♪

やることは、ロッドホルダーの乗せ換え♪

嫁が普段使っている1BOXにはバスをやってた頃につけた
1ピース用の7本ロッドホルダーが装着されていますが・・・

今私が通勤&釣りで使用している相棒は軽自動車・・・

相棒に2ピース用のホルダー新しくつけたいけど高いしなぁ~と思って我慢していましたが・・・


先日ネットで調べてみると・・・


そのまま軽自動車にも装着可能!
しかも2ピース用の引っ掛けるフック?は、今の1ピース用に装着可能で数千円で購入できました!

で、本日・・・

ねじ山をなめながら・・・

ささっと3時間かけて装着できました(笑)


疲れた・・・


けど、充実した1日でした(^o^)/


明日はキス釣りいきたいなぁ~  


Posted by ひでまつ at 23:32Comments(2)

2011年05月20日

■昨晩の浜名湖&ウェーダーの穴修理

前日ウェーダーの右足からジワジワ浸水・・・
仕事中サボって上州屋さんに行って、「アクアシール」という補修剤を購入!

代えのウェーダー積んでないので、
今日は素直に帰ってウェーダー修理の予定・・・


(最近暖かいですよね・・・)


浜名湖へGO・・・


■2011年5月19日(木) 22:00~24:00

先に入水していたK-祐さんと合流してキャスト開始!

10数分後・・・

前日とは違う何やら感じる場所が・・・

そっと手をあてがうと・・・

ビチョビチョハート


前日にはなかった左ケツあたりから、結構な浸水・・・

そのままやりきりましたが・・・

中のズボンはこんな感じになってました・・・

※パンティーもビチョビチョで脱いでるので、
ノーパン&靴下着での写真撮影です(^^;)




夜中の1時から作業開始(^^;)

ウェーダー裏返して、風呂場で水を入れると穴から水がにじみ出てきます!
ちなみにウェーダーに水入れると激重ですので、何かに掛けるときはお気をつけください!
濡れたらわかりにくいので、タオルで拭きながら確認するとわかりやすかったです!


穴の箇所に、(フルチンで探しまくった)ペイントマーカーなどでマーキングします!
※特にフルチンである必要はありません!


(ゆっくりお風呂に入り・・・)

アクアシールなどの補修剤を穴の箇所に塗ります!
ネオープレーンの場合は塗る箇所の表面のジャージ生地を剥がすとベストみたいです!






後は乾燥するだけで、あのイヤーな感触からはオサラバ(のはず)!



(変な形ですが、これ裏返してます)


一晩部屋で寝かせて、ある程度固まっていたので朝に外へ干し・・・

あっ、また代えのウェーダー積むの忘れた・・・


明日は朝から娘の幼稚園で父親参観♪
眠い状態で、子供達のハイテンションについていけないので・・・
今日はお休みかな♪  


Posted by ひでまつ at 12:16Comments(6)

2011年05月19日

■子供用のライフジャケット♪安い!

先週末子供3人釣れてイシグロ入野店さんにGO!


目的は先日キス釣りデビューした娘のライフジャケット♪

下の息子が大きくなった時に使いまわしのきく色で
オレンジか水色を買おうとしたら・・・


娘:「絶対ピンク!」


・・・


試しにお下がりを着ることになる下の息子に着せて見ると・・・


「キモい」


値段を見ると・・・


980円!やっ・・・安い!

(↑たぶんそのぐらいだったと・・・)



これなら下の息子が大きくなってピンクを嫌がっても、
好きな色買ってあげられます(^^)

本日の買い物終了~!



・・・



・・・



なわけないですね(^^;)


チョイ投げキス釣り用に・・・

ポケットのあるクーラーバックGET!


代えの針、小さい針はずし、仕掛けを巻くヤツ



シーバスの妄想用にDVDも・・・
(これ見た翌日釣れました!)


オプションが付いて・・・
少々高いライフジャケットになりました(^^;)
  


Posted by ひでまつ at 18:07Comments(2)

2011年05月19日

■昨晩の浜名湖♪

■2011/5/18(水) 21:30~0:00

風がすこし気になりますが会社帰りに浜名湖へGO!

一昨日シーバスが釣れた風表ポイントへ・・・

予定より仕事が遅くなり、ちょうど風も弱くなり問題なし♪
一人ではちょっと怖い場所ですが、満月で明るく怖くない♪


入水!


K-祐さんは別のポイントを攻めに行ってましたが、風の状況をお伝えすると・・・
向かいます!とのこと(^^)


キャスト開始!

たまぁ~にベイトとボラが跳ねますが、いまいち魚っけがない感じ

下げが効いてきた頃・・・

藻の要塞とあまり良くなさそうな濁りが・・・
田植えの濁り?


約2時間経過・・・


私はノーコツっパー


離れたところでやっていたK-祐さんは・・・


釣りをやめてしばらく水中観察していると・・・
水面に青光りする小さいベイトが一匹

そっと手ですくってみると・・・

数センチのマイクロサヨリちゃんでした(^^)
こんなに小さくてもしっかりサヨリちゃんの口なんですね~





いっぱい食べて大きくなってまた遊んでください!

釣れない時は、水中観察で生き物見るだけで癒されます(^^;)


車に戻り、着替えていると・・・

右ひざ辺りジワジワ浸水した感じ(ーー;)

一昨日は問題なかったので・・・

多分、先日釣ったシーバスを撮影のためストリンガーで腰に・・・
ヒレでブスッとやられた???

ネオプレーンって補修できるのかな~?


今宵も会社帰りに行く予定♪

あっ・・・代えのウェーダー車積むの忘れた・・・(^^;)  


Posted by ひでまつ at 11:19Comments(2)

2011年05月18日

■封筒の中身は・・・

今日(昨日?)仕事中に嫁からメールが・・・


嫁:「ドラネコメールで何か届いたよ~」

私:「開けてハートたぶん朝言ってたルアー!写メほしい」


すぐに嫁から返信ありましたが・・・
見ようと思った瞬間、上司に話かけられ数分後、急いでメールを見ると・・・

2通着信???

1通目本文なしの写メのみ・・・


2通目
「ツッコミ遅いからメールしとくわ」と添えられ・・・



ゴメン!ボケとったんですね(^^;)


で、遅くなりましたが1通目へのツッコミと2通目のピンボケをダメ出し返信をすると・・・


嫁的には最高傑作らしい写メが届きました(^^;)




念願のリゲルGET♪

浜名湖オカッパリの私には21gは少し重い気がして、とりあえず2個♪


タモさんとあわせてバラシは少なくなるハズ♪

明日試す予定です♪

投げるだけになると思いますが(笑)  


Posted by ひでまつ at 00:57Comments(8)

2011年05月17日

■タモさん初仕事!!!(詳細)

■2011年5月16日(月) 20:30~22:00

タモさんに初仕事を与えるために浜名湖へGO!

先月キビレをGETしてから、いつも風が強すぎて入れなかったしたポイントへ♪


このポイントはK-祐さんが開拓されたポイント!

私:「今から行ってみます」とメール・・・
K-祐さん:「今から向かうところです」と返信!

最近、分単位で行動パターン一緒です(笑)


現地で合流していざ入水!

珍しく先行者2名

エサ釣りは何度か見ましたが、ルアーマンははじめて!

釣れてるのかなぁ~

状況お聞きしたかったんですが挨拶できる距離ではなかったので・・・

離れた場所でK-祐さんとイチャイチャ開始(*´∀`*)



久々風のない日の釣行!

ボイルはありませんが、サイマキが水面を跳ねたり、サヨリっぽい気配が・・・

その辺を数十分?攻めますが反応はありません・・・

でも、最近キス釣りでズリズリばかりやってたので・・・

ルアーを投げて巻いてるだけで新鮮!!!

やっぱり楽しい♪



しばらくして前回キビレをGETした本命場所へ移動




ベイト?の波紋のようなものが・・・

すかさずそこへキャスト・・・

同じように水面に波紋が出るぐらい、ゆっくりデットにデットを巻いていると・・・

「ボシャッ」


「グンっ」


「ジジジジジジィーーーーーーーーーー」



キターーーーーーーーーーー


「ジジジジジジィーーーーーーーーーー」


「ジジジジジジィーーーーーーーーーー」


超元気!!!

ドラグが出っ放し!!!

ドラグ強めたいんですが・・・

PE0.8号・・・
しかも、先日のキス釣りでちょっとケバケバ・・・


すると、ストラクチャーへこすれる感じが・・・


「イヤーーーーーーーーーーー」


「あなたとお別れしたら立ち直れないーーーー」


「もうこれ以上私を傷つけないでーーーーーーーー」


と言ってたか言ってなかったか・・・

興奮してたので覚えてませんが・・・

K-祐さんの横でいろいろ叫んでました(^^;)
うるさくてスイマセンでしたm(_ _)m


ストラクチャ&藻を何とかかわして手前まできてもまだまだ元気!!!


いつもならここでバラすんですが、今日は強い見方タモさんがいる!!!


タモさんが・・・


・・・


・・・


・・・


いない・・・



ビヨンビヨンコードをたどって行くと・・・


私が暴れてたので、マグネットが外れて足元に水没・・・


ビヨンビヨンコードを手繰り寄せてまずはタモさんをGET!


シーバスを見てみると・・・大きい!

緊張しながら・・・

ビショビショのタモさんに初挿入ハート


アンっ!


簡単に入った(*´∀`*)


久々のシーバス68cmGETーーーーーーー!!!








タモさん!これからもよろしくお願いします!


GWにヘラブナでタモを良く使ってたので練習になったのか・・・
少々暴れてましたが、簡単キレイにネットインできました!

結構深さがあるのでキレイにUの字に入れば
少しはみ出ますが80cmまでなら問題なくいけそう?

まぁそんな心配必要ないかっ(笑)  


Posted by ひでまつ at 14:33Comments(6)