› おっさんのらいふすたいる › ■潮のタイミング

2011年01月13日

■潮のタイミング

■2011年1月13日(木)20:00~21:30

時間的に下げ止まり~上げ...

いつも行くポイントでは小潮の上げは休みと決めています
(休み!と決めないと行き過ぎるので...)

でも昨日先行者が上げで70UP GETしているのを見てしまったので...

迷いに迷ったあげく...

結局会社帰りに浜名湖へGO汗

準備をしていると先に夕まずめの下げを攻めていたKー祐さんが上がってこられ...

手には50UP×2本

さすが、師匠!連日釣りますね!

そして...
うれしいお年玉をいただきました!

それは...
以前ロストしたルアー!
(このルアー2度目の生還...すごい)

ありがとうございました!

状況をお聞きしていざ出陣!


はい!潮止まり汗


釣れないと思っていると、辛いので...

釣れると思い込んでキャスト開始!


そういえば、最近強い流れの中、ボトムでしか釣りをしていないので、
当然ですが同じルアーを使っても、レンジが全然違う...

持っているのは、流れがあるときに調度良い感じにボトムすれすれをコツコツするルアーばかり...
流れがないので、同じリトリーブスピードだと根がかり多発...


アタリがあるまでフックを1本(0本)にして、底の状態などをチェックすることに


約1時間経過...

やっと上げが効いてきた感じに...

でも、腰まで浸かっているので寒さ(特に足先)が限界...

まぁ、今年はまだまだはじまったばかり
無理をせず終了パー


一昨日、昨日と、とりあえず釣れるかなぁ~と
潮止まり前後を調査しましたが...
やっぱり潮のタイミングは重要ですね汗




Posted by ひでまつ at 12:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■潮のタイミング
    コメント(0)